top of page
検索

ヘルパーってどうだった?<まりりん編>

今シーズンもコケコッコーには全国からヘルパーさんが来てくれています!

ヘルパーの生の声を知りたい!そんな誰かが思っていそうなご要望に勝手にお答えしたヘルパーインタビュー!

今回は、滋賀から来てくれたまりりんに色々聞いてみました。


まりりん(29歳)滋賀県出身、滋賀県在住

ヘルパー期間:6月の1ヶ月


ー ヘルパーになったきっかけは?

ちょうど仕事をやめたタイミングで、ニセコの親戚の家に遊びに行くことは決めてました。

そのついでにどこか行けないかな~と思って、インスタのハッシュタグでコケコッコーを見つけたはず…(うろ覚え)

そもそも、私はゲストハウスに一人で来るタイプではないので笑、友達からも「絶対まりは無理や~」って言われたんだけど、オーナーが女性だし安心かなって。

他の人のインタビューも読んでて大丈夫そうだなって思ったのも大きかったですね。


どんなハッシュタグでコケコッコーを見つけたのかまったく思い出せないそう

ー 実際やってみてどうだった?

楽しかった!

ちょうどスタッフの和田っちも同じタイミングで入ったから、一緒にやり方を教えてもらいながらということもあって、大変だったことは別にないかな?

和田っち、こんぶ(犬)、かえぽよと6月同期が多かったので心強かったです。


6月同期の和田っちとこんぶ

ー 印象に残ってることは?

新鮮な野菜を毎日食べれるし、とにかくご飯がおいしかった!


ー ご近所の山﨑農園のお手伝いに行くことが多かったけど、どうだった?

黙々と作業することが多くて、それが私の性に合ってました。

もともと運動部で体力もある方だから、全然大変ではなかったです。

明るくて真面目に働くまりりんは大人気!

ー ではヘルパーを終えての感想をどうぞ!

私が住んでる実家と阿寒町の田舎さが似てるので過ごしやすかったです。

住民のキャラも濃いし、楽しい日々でした。

また戻ってきます!


6月に1週間ヘルパーに来てくれたかえぽよも一緒に、いつもの定位置で

【スタッフちひろより、サンキューまりりん!】

朝5時に起きてランニングをし、すごい数の本を読んだまりりん。

朝ヒマだから…と、ものすごい量の手ぬぐいやキーホルダーのパッケージングをしてくれました!(本当に助かった)

気が利く上に体力のあるラブリーちゃんは、きっと近いうちにまだ阿寒町に戻ってきてくれるでしょう~~!!

また来るからほんま見送りいらんて!と早朝のバスで空港に向かいました(フライトは昼なのに)

ヘルパーの生の声いかがでしたか?

ヘルパーにご興味を持った方、ぜひお気軽にメッセージいただければと思います!

(よく女性だけでしょ?と言われるのですが、男性ももちろんOKです)

※期間によってはヘルパーさん多数のためお断りすることもございます。ご了承ください。

 

<募集してるのは、例えばこんな人>

◇釧路に興味があるよ

◇田舎暮らしに興味があるよ

◇ローカルに関わりたい!

◇今の生活になんかモヤモヤしている。

◇人生に迷っている。


<やってもらうことは、例えばこんなこと>

①お掃除:コケコッコーの中や、時には建物周りを綺麗にしたり。

②ゲスト対応:宿泊するゲストとの交流を楽しんでください。海外の方や全国を旅している方などなど、新たな出会いがたくさんあります。

③阿寒町を楽しむ:せっかく阿寒町に来たのだから、ぜひ馴染んで行ってください。お祭りや町の行事もたくさんあります。楽しみながらお手伝いして頂けると嬉しいです。


<来て欲しいのは、例えばこんな期間>

1週間から好きなだけ。10月以降はちょっとのんびりかも。


<気になるお金のこと>

ヘルパーはお給料は出ませんが、3食まかない付きで、宿泊代もかかりません。

空き時間もけっこうあるので、その間はご近所さんでのバイトや自分の仕事をしていただいてかまいません。

少しでも引っかかる方はどうぞメッセージ頂ければと思います。

最初は質問からでもOKです。

問い合わせ先:gh.kokekokko@gmail.com

tel:090-6442-2433(予約・問い合わせ専用)


お待ちしております〜!

bottom of page