top of page
検索

ヘルパーってどうだった?<かっちゃん編>

もうすぐ2ndシーズンが終了するコケコッコー。

あっという間だったけど思い返せば、昨年以上にたくさんの方との出会いがありました。 その中でも特に濃かったのは全国から来てくれたヘルパーさんたち!

寝食をともにする、まるで家族のような存在にもなるヘルパー。

そんなヘルパーの生の声を知りたい!誰かが思ってるかもしない要望に勝手にお答えしたヘルパーインタビュー第4弾!

今回は、長崎在住、北海道を自転車で一周した経験のある大学生チャリンコボーイ<かっちゃん>に色々聞いてみました。


かつし(21歳)福岡県出身、長崎県在住

ヘルパー期間:9月の10日間


ー ヘルパーになったきっかけは?

去年北海道を自転車で一周していた時に、先輩の紹介でコケコッコーに泊まったんです。その時にさなさんに「来年ヘルパー募集するからおいでよ〜」誘わて、絶対来ようと思ってました!


この時ヘルパーは4名!とにかく仲が良かった!

ー 実際やってみてどうだった?

めちゃくちゃ楽しかったです!

10日間あっという間で…いろんな人に出会って、心が和みました。


ー 印象に残ってることは?

ご飯食べてる時と料理してる時が一番楽しかったです。

長崎では一人暮らしなので、朝昼晩の3食みんなと食卓を囲んだのは、実家にいるような気持ちになりました。


かっちゃんの得意料理の麻婆豆腐はフェイチャンハオチー!

ー 大変だったことは?

何もかも新しい経験だったので…でも全部楽しかったです!

あえていうなら…階段の掃除機がけですかね。


ー ヘルパーの多い時期だったこともあり、遠出も多かったような…?一番楽しかったお出かけは?

みんなで網走に行ったことかな。 あ、一番興奮したのはオンネトーですね。めっちゃ綺麗だった!


ご近所のS太さんに連れて行ってもらったオンネトー。

ー ではヘルパーを終えての感想をどうぞ!

阿寒町は温かくて最高な町でした。また絶対帰って来ます!

家に帰ってすぐに写真を見返しました笑

とても良い夏休みでした!



【スタッフさなより、サンクス!かっちゃん!】

去年誘った時には、まさか本当に来てくれるなんて思いもしませんでした…!

だから連絡もらった時はめちゃくちゃ嬉しかったです(涙)

まっすぐで超いいやつ!な、かっちゃん!

実は滞在中に自転車の撮影協力もしてくれています!いつかどこかでかっちゃんを見かける方もいるかもしれません(にやり)


また遊びに来てね〜!次は自転車も持っておいで〜!


ヘルパーの生の声いかがでしたか?

今シーズンは11/12より冬季休業に入るため、もう募集はありませんが、来春(4月中旬のスタートを予定)の3rdシーズンでもヘルパーを募集する予定です。

ヘルパーにご興味を持った方、ぜひお気軽にメッセージいただければと思います!

 

<募集してるのは、例えばこんな人>

◇釧路に興味があるよ

◇田舎暮らしに興味があるよ

◇ローカルに関わりたい!

◇今の生活になんかモヤモヤしている。

◇人生に迷っている。


<やってもらうことは、例えばこんなこと>

①お掃除:コケコッコーの中や、時には建物周りを綺麗にしたり。

②ゲスト対応:宿泊するゲストとの交流を楽しんでください。海外の方や全国を旅している方などなど、新たな出会いがたくさんあります。

③阿寒町を楽しむ:せっかく阿寒町に来たのだから、ぜひ馴染んで行ってください。お祭りや町の行事もたくさんあります。楽しみながらお手伝いして頂けると嬉しいです。


<来て欲しいのは、例えばこんな期間>

稼働期間(4月中旬~11月頭)中、1週間から好きなだけ。 GW期間と7月〜9月は繁忙期のため、来ていただければ泣いて喜びます。


<気になるお金のこと>

ヘルパーはお給料は出ませんが、3食まかない付きで、宿泊代もかかりません。

空き時間もけっこうあるので、その間はご近所さんでのバイトや自分の仕事をしていただいてかまいません。

少しでも引っかかる方はどうぞメッセージ頂ければと思います。

最初は質問からでもOKです。

問い合わせ先:gh.kokekokko@gmail.com

tel:090-6442-2433(予約・問い合わせ専用 ※冬季休業中はつながりにくくなります)



bottom of page